フェースの見え方にはだまされないようにしましょう
ゴルフに目の錯覚があることを体験してもらうために、フェースをまっすぐに合わせる方法を紹介します。
ますヘッドを胸のあたりまで持ち上げて、フェースをまっすぐに合わせてください。
そして、そのまままっすぐ下ろします。
これだけでフェースはまっすぐになっているんです。
実際にやってみるとわかりますが、フェースを徐々に下ろしていくと、なんとなくまっすぐではないような気がしてくるのです。
これが錯覚です。
これに気づかす、見た目だけでボールに合わせてフェースを決めてしまうと、打つときに方向がズレでしまうのです。
多くの人がこの錯覚に気づかす、狙っている方向にフェースを向けずにスイングした結果、ミスショットになるのです。
シャツを着るときに最初のボタンを掛け違えているのと同じで、この状態でスイングをいじってみても無駄な努力となってしまいます。
曲かって見えても「これがまっすぐ」と覚えておきましよう。
ゴルフの「まっすぐ」とデニスの「まっすぐ」の違い
クラブヘッドは,ラケットを曲げて、さらにひねって角度をつけた形になっています。
これだけの違いがあるのですからまずはこの「フェーズのまっすぐ」になれましょう。
クラブを上下させてヘッドの重みを覚えましょう。
視覚に頼らずフェースのまっすぐを感覚で身につけるために、腰の高さでクラブを上下に振ってみましょう。
フェースがまっすぐ向いていれば、軽く握っていても左右にブレることはないでしょう。
感覚の差を体験するために、フェースの向きを左右に傾けて試してみましょう。
ゴルフクラブを売るなら【なんでも買取キャンペーン中】ゴルフクラブなんでも買取キャンペーン。キレイなクラブは1点1000円以上保証。どんなに古くても1点100円以上で買取中。